フルマブログ

今流行中の縦型動画ってなに?おすすめの編集アプリも紹介!

  • 動画制作
今流行中の縦型動画ってなに?おすすめの編集アプリも紹介!

目次

    最近は、誰もがスマホを持つ時代になりました。

    テレビのような横向きの動画だけでなく、スマホの画面いっぱいに大きく映る縦型の動画を見かける機会も多いと思います。

    縦型動画を見ていて、こんな思いを持っている人も多いのではないでしょうか?

    「最近よく見る縦型動画を簡単に作ってみたい!」
    「短い動画なら、自分でも作れそう。」
    「パソコンじゃないと作れないのかな?」

    そんな皆様に朗報です。
    実は、縦型動画は、スマホ一つで簡単に作ることができます。

    今日は、最近流行している「縦型動画」の解説と、簡単に縦型動画が編集できるアプリを紹介します。

    blog23_1.jpg

    縦型動画とは

    縦型動画とは、テレビや映画とは違い縦長の動画のことを指します。

    動画は一般的に、横型と縦型の2種類に分けることが出来ます。

    YouTubeなどでよく目にする横向きの動画は、横と縦の比率が4:3や16:9で作成されることが多いです。
    対して縦型動画は、横と縦の比率が9:16で作成されます。

    横型動画をスマホで全画面再生するには、スマホを横にする必要があります。一方で、縦型動画はスマホの向きを変えることなく、全画面で見ることができます。

    これまで、YouTubeなどネットにある動画はパソコンで見ることが前提とされていました。最近は、スマホの普及によって横型よりも縦型動画の需要が高まっているのです。

    情報量が3倍!縦型動画はSNSで大活躍

    blog23_2.jpg

    縦型動画には、横型動画にはない大きなメリットがあります。

    縦型動画のメリットは、横型動画に比べると情報量が約3倍多いことです。

    縦型動画の最大の特徴は、スマホの画面を横向きにすることなく、画面いっぱいに動画を表示することができる点です。

    現代ではスマホを縦に固定表示している人も多く、横型動画をスマホを縦にしたまま見ると、情報量が少なくなってしまいます。
    しかし、縦型動画であれば、画面の向きを変える手間を省いてたくさんの情報を動画を通じて伝えることができるのです。

    そうしたメリットや特徴の影響で、最近はSNSで縦型動画の投稿が目立ちます。
    特にTikTokは縦型動画に特化したSNSです。
    他にも、Instagramのストーリズやリール機能にも縦型動画が多く用いられています。

    YouTubeも、この流れを受けて縦型のショート動画を投稿、閲覧できる機能ができました。
    少し前では、星野源さんの「うちで踊ろう。」のコラボムービーが流行った時も、縦型の動画でした。縦型動画は、横型動画よりもコラボがしやすくなっています。

    簡単!縦型動画はスマホで編集できる

    「動画って作るの大変そう!」
    「ハイスペックなパソコンで有料ソフトを使わないと作れない?」

    動画編集にこんなイメージを持っている人はいませんか?

    実は、縦型動画は撮影から動画編集まで、全てスマホで作業することができます。

    スマホのカメラで縦向きに撮った動画を、スマホのアプリで編集できるため、いちいちPCに動画を取り込んだり、有料の編集ソフトを使ったりする必要はありません。

    縦型動画の編集には、簡単操作のVLLOがおすすめ!

    blog23_3.jpg

    ここでは、スマホで縦型動画を編集する際にオススメのアプリを紹介します。

    スマホの動画編集アプリを利用する最大の魅力は、「動画作ろう!」と思った時に、すぐに取り掛かれる手軽さです。

    数ある動画編集アプリの中でも、縦型動画の編集に特におすすめなのは、「VLLO(ブロ)」というアプリです。
    感覚的に操作できて、スマホとの相性もぴったりなのが特徴です。

    VLLOは、Android、iPhoneどちらにも対応してます。

    ここでは、VLLOを利用する3つのメリットを紹介します。

    ​​VLLOのメリット①:直感的に操作ができる!

    VLLOを開くと、まずこのような画面が表示されます。
    「ビデオ/GIFを作成」を押して、編集したい動画を選ぶとすぐに編集ができます。
    blog23_4.jpg

    縦型動画を作るときは、設定のところで、9:16を選ぶことで画面のアスペクト比を変更することができます。
    blog23_5.jpg

    編集画面もとてもわかりやすいです。
    詳しい説明がなくても、アイコンだけで直感的に操作できるようになっています。
    また、「はてなマーク」をタップすると、ボタンの解説が出てきます。迷ったら「はてなマーク」を押してみてください!
    blog23_6.jpg

    編集している動画を確認する際も、スマホいっぱいの大きい画面で再生でき、縦型動画が実際に見られる状況と同じように確認することができます。
    blog23_7.jpg

    VLLOのメリット②:自動保存機能

    スマホで動画編集をしていると、作業の途中で突然の着信や通知が来ることがあるかもしれません。
    そうしたとき、作成した動画が正しく保存されているか不安ですよね。

    VLLOには自動保存機能が搭載されています。

    動画を編集する度に自動的に上書き保存してくれます。「作成した動画を保存していなかった!」「作った動画が消えてしまったかも!」という心配に悩まされることはありません。

    VLLOのメリット③:無料版でも、透かしやロゴが入らない!

    VLLOには、無料版と有料版があります。

    価格は以下の通りになっています。
    - 週額プラン ¥250
    - 月額プラン ¥450
    - 年額プラン ¥880
    - 買い切りプラン ¥2,820

    無料版と有料版の違いは、使える機能に少し差があります。

    無料版の機能は次の通りです。
    - カット
    - トランジション
    - 動画のトリミング
    - 音声、BGM 効果音(一部)
    - テロップ(文字入れ)等

    これだけでも、十分クオリティの高い動画が作れます。
    それでいて、出来上がった動画には、ロゴや透かしが入りません。

    有料版になると、モザイク機能など使える機能が増えるほか、BGM、効果音などの数が増えます!そして、広告がつかないのでよりスムーズに編集できます。

    まずは無料版で利用して、慣れてきたら、有料版に移行してみるのがおすすめです。

    最後に

    いかがでしたか?

    記事を通じて縦型動画の特徴や流行の理由、実際の作り方が理解できたと思います。

    やってみよう!と思い立った瞬間にチャレンジできる縦型動画作り。スマホで縦向きに動画を撮って、そのスマホで編集できるのは素敵ですよね。
    ぜひ、皆さんも安全に配慮しながら、楽しんでチャレンジしてみてください。

    小中学生で、動画編集にチャレンジしたいと思ったら

    フルマオンラインは小学生から中学生のための動画編集の習い事です。
    オンライン授業なので、自宅から受講することができます。

    ワンツーマンレッスンで、ゼロから自分の作りたい動画を作れるようになるのが魅力です。
    もちろん縦型動画の作り方を学ぶことができます!

    授業の様子はこちらから覗くことができます!

    ご興味のある方は、ぜひお気軽に無料体験にご参加ください!

    無料体験のお申し込みはこちらから

    この記事をシェアする

    LINEで最新の記事を受け取る